両建てのコスト要因

同一業者で、同一通貨ペアを、買いポジションと売りポジションの両方を同時に持つことを『両建て』といいます。両建ては導入している業者としていない業者に分かれていて、導入している業者は極僅かです。
両建てを禁止しているのは、利益と損失が相殺され、そのポジション自体が無意味になってしまうということからです。両建ては損益ゼロですが、経費はかかってしまいます。
両建てがマイナス(コスト)となる要因は、以下に挙げることがあります。

・手数料相当金額が二重にかかること(電話取引時)
・BidとAskに差があるため、スプレッドコストが二重にかかること
・スワップポイントは、差し引きするとマイナスとなってコストとなること

このように見ると、デメリットばかりが強調されますが、両建てをうまく使うことでリスク回避の有効な手段となるケースもあります。

レート急変のリスクヘッジ

両建ては、突然レートが急変した場合のリスクヘッジとして有効なケースもあります。
たとえば、中長期で攻めている買いポジションを保有していて、急激な為替の変動で評価損が発生した場合、即座に反対売買をしてポジションを閉じるのが定石です。
しかし、実際には損切り(ロスカット)をすぐさま実行するのは迷いもあるでしょうし、勇気がいることで簡単ではありません。そうした場合に『両建て』を実行します。

新規の売りポジションを買いポジションと同額で建て、レートが元に戻ったらその売りポジションを決済します。こうすれば、急落した時点以上に損失が膨らむことはありません。

無意味なポジションを建てるよりは、早めに損切りして新規ポジションを取り直すのが良いという反対意見もありますが、レート急変のリスクヘッジに『両建て』は有効な手段なのです。

両建て取引

両建て可能なFX会社紹介

「両建て」ができる企業選びのポイントは、スプレッドが低いこと。レート急変時のリスクヘッジとしの利用が有効な手段ですが、コスト面でのリスクも考慮した業者選びがポイントです。

会社(商品)名 主要通貨スプレッド(pips) 資料請求
口座開設

ドル/円

ユーロ/円

豪ドル/円

ポンド/円

スイス/円
FXトレーディングシステムズ
『ブロードネット』
0.5~ 0.9~ 3.6~ 4.7~ 3.8~
外為オンライン 1~ 2~ 5~ 5~ 5~
株式会社 MJ
『SpotBoard』
1 2 4 5 4
パンタ・レイ証券
『みんなのFX』
1~ 2~ 4~ 6~ 5~
ヒロセ通商
『LION FX』
1~3 2~5 3~5 4~8 4~7
サイバーエージェント
『外貨ex』
2 3 4 6 6
マネーパートナーズ
『パートナーズFX』
2 4 3 8 8
上田ハーロー
『上田ハーローFX』
3~ 3~ 4~ 6~
セントラル短資FX 4 5 5 8 7
ひまわり証券
『マージンFX』
5 5 6 9 7
NTTスマートトレード
『スマートex口座』
5 5 5 8 7

FXトレーディングシステムズ

取引手数料0円。『極小スプレッド』は業界最小

レバレッジ1~400倍 1000通貨単位から取引可能

信託保全完備で大事な資産が保全されます

最小スプレッド
米ドル円 0.5銭 ユーロ円 0.9銭
ポンド円 4.7銭 豪ドル円 3.6銭

お申込み詳細はこちらから

▲このページのトップへ

口座開設耳より情報
2008.10.28
ひまわり証券が、FX10周年記念FXトレーダー応援キャンペーン実施中!
2008.10.21
サイバーエージェントFXが、10/28からドル/円スプレッドを1銭に縮小!
2008.10.15
セントラル短資が、取引手数料無料期間を2008年12月31日まで延長!
2008.10.05
マネーパートナーズが、10/6から
最小取引単位100通貨のFXを開始
2008.09.11
FXプライム
9/18 遂にジャスダック上場!
2008.08.10
人気急上昇中のFX MJ
2007年下半期取引高No.1
レバレッジ【1倍・5倍・10倍・20倍】も選択可能!
 2008.12.12更新
サイバーエージェントFX
セントラル短資
外為オンライン
フォーランドフォレックス
クリック証券
マネーパートナーズ
ひまわり証券
株式会社MJ
外為どっとコム
FXプライム
FX比較メニュー
手数料を比較
スプレッドを比較
スワップポイントを比較
レバレッジを比較
1000通貨単位のFX比較
通貨ペアを比較
注文方法を比較
携帯対応を比較
入出金サービスを比較
人気ランキング
通貨ペアの狙い所
取引通貨の選び方
南アフリカランド
オーストラリアドル
ニュージーランドドル
為替の基礎知識
外国為替の仕組み
為替レートについて
為替差損益の仕組み
外貨預金としてのFX
FXの基礎(初心者編)
外貨証拠金取引のキモ
FXの証拠金
レバレッジ(てこ)
スワップ金利
取引コスト
FXの基礎(実践編)
注文のタイミング
損切り・利食い
両建てでリスクヘッジ
マージンコール
ロスカット(強制決済)
ナンピン買い
FXの取引方法
スワップトレード
スイングトレード
デイトレード
スキャルピング
FXの注文方法
成行注文
指値注文
逆指値注文
IFD注文
OCO注文
IFO注文
ブログパーツMENU
FX専用ブログパーツ無料配布
管理者情報
免責事項・運営者情報

FX比較TOP > 実践編 > 両建てでリスクヘッジ